洒落風

洒落風
しゃれふう【洒落風】
俳諧流派の一。 元禄(1688-1704)末期から宝永(1704-1711)末年まで主として江戸で流行した。 晩年の其角・沾徳(セントク)・淡々らの好んだ難解な作風。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем решить контрольную работу

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”